車を走らせるにつれ、
予想どおり、天気はだんだん悪くなっていった。
シングヴェトリルの駐車場は混んでいた。最初の駐車場は満車で、その次の駐車場でなんとか空きを見つけることができた。
小雨混じりの中、車内で昼食のサンドイッチで腹ごしらえ。周囲にも同じことをしている人がたくさんいる。
よくわからないが、皆が歩いている方に行ってみる
|
遊歩道の脇にある地図を見たら、ビジターセンターまで1.5キロとある。
そんなに歩くなんて思わなかったよ(ぶつぶつ)。
でもまあ、しょうがないので、皆が歩いている方に行くと、滝があった。
その後も、岩壁を横目に見ながら歩いていくと、アイスランド国旗が翻っていた。
どうやらここが「アルシンギ」、全島集会が行われた場所らしい。
さらに歩いていくと、両側に岩が迫ってきて、なにやら立て看板が。
なんでも最近、ぽっかり穴があいた、とか。
をを、これこそが「大地の割れ目」、ギャウなのか! と一瞬思ったが、いやいや、その穴ひとつだけがギャウということではないはず。
なにしろ地球規模の話なのだから、このエリア一帯がギャウなのだ、ということに、ようやく思い至る私なのであった。
|