アイスランドは遠い。 年をとったら行けなくなるかもしれない・・・ と、ずーっと思っていたのでした。 ここ数年、夏の旅行に誘ってくれたふゆきと都合が合わないことが 判明したとき、アイスランド行きを思い立ちました。 (ふゆきはすでに行っているから、今後一緒に行く機会は、まず無い。) でもこの国は公共の交通機関が発達していない。 レンタカーでないと廻るのが大変らしく、ペーパードライバーの私がひとり旅をするには敷居が高い。 だったら運転好きな友人を誘うしかない!
幸いなことに、色よい返事。早速、 予約サイトで宿の研究を始めました。 「Lonely Planet」に「夏のシーズンは早めに手配すべし」と書いてあったから。 実際、良さげな宿は日に日に「Sold out」になっていくのです。 これはうかうかしていられません。 というわけで、大急ぎで航空券を手配し、宿を確保するために、 大車輪で以下の旅程を決めたのでした。なんと出発の半年も前に。 |
8/3 | 11:10スカンジナビア航空で成田発。15:30コペンハーゲン着。 19:45アイスランド航空でコペン発。20:55レイキャヴィク・ケフラヴィク空港着。 | レイキャヴィク泊 |
8/4 | レイキャヴィク観光 | レイキャヴィク泊 |
8/5 | レンタカーで出発。ゴールデンサークル観光後、北上。 | Hvanneyri(フヴァネイリ? ボルガネス近郊)泊 |
8/6 | ボルガネスでサガ関連の観光後、北上。スナイフェルネス半島南岸へ。 | Budir(ブジル)泊 |
8/7 | スナイフェルネス半島南岸を巡り、ぐるっとまわって北岸へ。 | Grundafijordur(グルンダルフィヨルズル)泊 |
8/8 | Stykkisholmur(スティッキスホルムル)からフェリーでFlatey島へ。 島でのんびりして本土に戻り、南下。 | Mosfellsbaer(モスフェルスバイル? レイキャヴィク近郊)泊 |
8/9 | Hafnarfjordur(ハフナルフィヨルズル?)にエルフに会いに(?)行く。午後、ブルー・ラグーンでお風呂。ケフラヴィク空港にレンタカーを返却。 | Keflavik(ケフラヴィク)泊 |
8/10 | 7:45アイスランド航空でレイキャヴィク・ケフラヴィク空港発。12:45コペンハーゲン着。15:45スカンジナビア航空でコペン発。 | 機内泊 |
8/11 | 9:35成田着。 |
注)
アイスランド語には特殊な文字があるので、綴りは便宜上のものです。正確には以下のとおり。 (レンタカーの手配はゆきみさん担当なので、 私にはわかりません。レンタカー情報を知りたくていらした方、お役に立てずごめんなさい。) |
HOME > えせBPの旅日記TOP > アイスランドTOP