泊まったのは「モリンド」というツーリストキャンプ。ウランバートルから車で1時間半くらいのところです。 日本の旅行会社のものなので、宿泊客はすべて日本人、だから トイレもシャワーも 日本人を納得させる、いや感動させるレベルの清潔度。快適です。 私が泊まったゲルは3人用でした。2人用とか4人用もありました。 右はゲルの内部。夜はストーブを焚いてくれますが、 夜半に火が消えてしまった後はとっても寒い。 いくら布団をかけていてもパジャマだけでは風邪を引きます。 このゲルにはすでに二人が宿泊していたのですが、 私が行った前日に雨が降り、煙突の周囲から雨が入ってきたそうです。 |
![]() 夜トイレに行くときはライトが点くので安心 ![]() |
![]() 夏でもそんなに涼しいのですから、冬に行く勇気は出ません。 ガイドさんは「冬もいいんですよ」と言ってましたが。 食事も日本人仕様。口にあいます。 食材(特に野菜)の種類が少ないけれど、飽きさせないよう涙ぐましい努力をしています。 特筆すべきなのは朝食の焼きたてパン。本当に美味しい。 |
![]() |
HOME > えせBPの旅日記TOP > モンゴルTOP